掩体壕見学

2022年6月10日
生石小学校3年生145名のみなさんが、掩体壕の見学に来ました。
総合的な学習の一環として、地域の各所をまわったようです。
子どもたちは興味津々でたくさんの質問を寄せてくれました。

新年を垣生山で!

2021年12月27日
今年も残り少なくなりました。
元旦、垣生山に登りませんか?鳥のさえずりを聞きながら、
輝く瀬戸内海を見下ろせばすてきな1年の始まりになりますよ。

現在、垣生山の樹木のために土を頂上へ運ぶ事業も実施中です。
無理のない量でぜひご協力ください。

校区の自慢をみつけよう

2021年6月21日
生石小学校3年生164名が、住んでいるまちの自慢をみつけるため、校外学習に出かけました。
松山市指定有形文化財「掩体壕」高岡町にある歴史ある神社「生石八幡神社」を生石地区まちづくり協議会でご案内しました。
暑い日となりましたが、みんなメモを取りながら真剣に聞いてくれました。