2022年9月26日
生石地区まちづくり協議会環境部メンバー10名で
松山市西クリーンセンターと松山衛生ecoセンターに見学に行きました。
各家庭から出されたゴミがどのように処理されているか
担当者から丁寧に説明いただき、とても勉強になりました。
カテゴリー: 生石まち協
掩体壕見学
2022年9月5日
高松平和を願う市民団体協議会のみなさんが、
掩体壕の見学に来てくださいました。
秋のコスモスもお楽しみに
2022年8月29日
生石地区まちづくり協議会 環境部のみなさんが、
南吉田町湯領緑地の除草作業をしました。
コスモス畑にするための準備です。
11月頃にはピンクに揺れる花が楽しめます。
みどりのカーテン
2022年8月15日
毎日暑いですね。
室内の温度上昇を防ぐと言われている「みどりのカーテン」
福祉部の皆さんが植えたゴーヤが涼しげな影を作っています。
この猛暑に効果はわずかかもしれませんが、黄色い花がかわいいですね。
掩体壕模型
2022年8月1日
南吉田町にある、松山市有形文化財 掩体壕の模型を
松山市立西中学校美術部の有志の皆さんが作成してくださいました。
中には偵察機彩雲が格納されています。
生石公民館ロビーに展示中です。
お立ち寄りの際にぜひご覧ください。